Midorikawa 2023AWよりリリースされましたCORDUROY EMBROIDERY VEST。
ランダムに刺繍された薔薇がアクセントとなったオリジナルのコーデュロイ生地を使用したベスト。
一般的にフォーマルなシーンでの着用を目的としたデザインのベストを、
Midorikawaらしいフィルターを通して、ひねりを効かせたデザインに仕上がっています。
前見頃の面積を大きくし、ゆったりとしたサイズに仕上げているため、
スウェットやニットなど汎用性の高い着こなしが可能となっています。
対して後見頃は、素材を変更し着丈を短くしカットを入れた斬新なデザイン。
そこにMidorikawaらしい紐のアクセントが加わった1着。
見た目としてのデザイン性だけでなく、
シルエット自体も細かな変化をつけることが出来ます。
紐を結ばずに垂らした状態のままの着用も、
紐を結んでシルエットをシャープに見せる着用も、
どちらもカッコよく見えてしまう、このブランドのデザイン力が発揮されています。
コーデュロイ生地だけを見ても、きめ細かいソフトな質感に仕上がっており、
カジュアルになりがちな生地も独特な上品さを感じさせてくれます。
更に薔薇に刺繍というアクセントの付け方がこのブランドらしい味付け。
ユニセックスで着用可能なフリーサイズ展開。
Midorikawa 2023AWよりリリースされましたMOHAIR TANK TOP。
昨シーズン好評だったメッシュタイプのタンクトップ。
2023AWではキッドモヘアに変更してのリリースです。
ラッセルメッシュという編みによって、透け感を活かしたレイヤードを楽しめる1着。
ブランドオリジナルのサックスカラーに仕上げたモヘア素材も、
これからの季節のスタイリングには、素材とカラーが良いアクセントとなります。
更にMidorikawaらしい切り替えステッチの糸の残し方や、
両サイドの腰あたりに結んだ同色の紐が加わることで、
このブランドらしいエッジの効いたデザインが生まれています。
※こちらの商品はONLINE STOREにて購入していただけます。
上記の品番をクリックください。
Midorikawa 2023AWよりリリースされましたBRUSHED COTTON JACKET。
ダブルブレスト仕様にウエストには同生地のベルトが付き、
燕尾ジャケットのようにフロントを短く設定したジャケット。
さまざまなディテールを盛り込んだミックス感が面白い1着です。
背中には手の込んだ複雑なタックが入り、
着丈の長さに対して袖のアームホールはゆとりを取った絶妙なバランス。
お馴染みの紐を使ったアクセントも添え、より個性を際立たせています。
生地には、50’sのイングランド製デットストックのコットン生地を採用。
起毛したウォーム感のある表情と生成りの色合いが、
年代も感じさせてくれるとても味わいのある雰囲気です。
フロントのボタン横には、生地の端の耳の部分もアクセントに使用しています。
ジャケットといっても裏地をつけたフォーマルな仕様ではないので、
シャツのような感覚で着用していただける1着。
着用や洗濯を繰り返していくことで、
より味わいのある雰囲気に変わっていく楽しみも、このブランドの特徴の一つ。
これからの初秋から着用していただける1着です。
※こちらの商品はONLINE STOREにて購入していただけます。
上記位の品番をクリックください。
Midorikawa 2023SSよりリリースされましたLAME SHORT SWEAT VEST。
ブラックのスウェットにラメを散りばめたオリジナル生地に、
ドット柄のシャツやレースなど、さまざまな素材をセンスよく組み合わせたベスト。
その他にも、紐やジッパーをうまく使った装飾類も、
このブランドらしいアクセントに仕上がっています。
ノーカラーの首元に、着丈はややコンパクトで身幅やアームホールは広くとっています。
そのためインナー選びがしやすく、さまざまなアイテムとのレイヤードを楽しんでいただけます。
ジャケットのインナーとしても、ジャケットの上に羽織るかたちでも、
ノーカラーの首元に、着丈はややコンパクトで身幅やアームホールは広くとっています。
そのためインナー選びがしやすく、さまざまなアイテムとのレイヤードを楽しんでいただけます。
ジャケットのインナーとしても、ジャケットの上に羽織るかたちでも、
どちらにもうまくハマってくれる1着です。
※こちらの商品はONLINE STOREにて購入して頂けます。
上記の品番をクリック下さい。
Midorikawa 2023SSよりリリースされましたSHORT SHIRT。
定評のある柄シャツシリーズ。
今回はネイビーカラーをベースに、エンジェルと花を組み合わせたグラフィック。
今までにないネイビーを基調とした生地が新鮮です。
大胆なショートレングスに、フロントのポケットのバランス感や、
お馴染みの紐によるアクセントの効いた1着。
柄はそれほど大柄ではないので、ボーダーや大胆なグラフィックなどと組み合わせも良く、
インナーに合わせた際にも、絶妙なバランスのレイヤードを楽しめます。
これまでのシャツ同様に、着用と洗濯を繰り返していくことで、
より良い味わいのある雰囲気へと変化していく1着です。
※こちらの商品はONLINE STOREにて購入して頂けます。
上記の品番をクリック下さい。
Midorikawa 2023SSよりリリースされましたSAFILIN LINEN PANTS。
フランスの老舗リネンメーカーであるサフィラン社のリネンを使用したパンツ。
サフィランは世界最古のリネン紡績メーカー。
卓越した技術と厳選された素材によって、肉厚でありながらドレープ感と上品な光沢感が共存した生地。
リネンの魅力を最大限引き出した素材に仕上がっています。
生地を触った感覚も柔らかく膨らみのある感じで、着心地も非常に軽く快適です。
手元に長く手元に置いておきたいと思える、上質でクオリティの高い素材選びと縫製のアイテムです。
ウエスト部分には、ブランドらしい別生地を使用したアクセントの効いたデザインですが、
あくまでシンプルに仕上げた汎用性の高いデザインにまとめています。
※こちらの商品はONLINE STOREにて購入して頂けます。
上記の品番をクリック下さい。
Midorikawa 2023SSよりリリースされました、
フランスの老舗リネンメーカーであるサフィラン社のリネンを使用したスラックス。
サフィランは世界最古のリネン紡績メーカー。
卓越した技術と厳選された素材によって、肉厚でありながらドレープ感と上品な光沢感が共存した、
リネンの魅力を最大限引き出した素材に仕上がっています。
柔らかく膨らみがあり着心地も非常に軽く快適です。
かたちは綺麗なストレートシルエット。
ブランド設立当初から印象的だった前見頃の裾を長くとったデザインを久々に採用。
ポケット部分はジップを取り付け、らしさを感じる紐のアレンジや、
ウエスト部分に飾られたレースを使ったデザインが印象的です。
しっかりとブランドらしさのあるデザインと、上質でクオリティの高い素材選びと縫製。
それでいて汎用性の高いものに仕上がっているおすすめの一本です。
着用サイズ:L
モデル身長:182cm(痩せ型)
※こちらの商品はONLINE STOREにて購入して頂けます。
上記の品番をクリック下さい。
Midorikawa 2022AWより入荷致しました NGAP TOTE BAG。
NGAPの過去の名作の一つであるキャンバストートバッグを、
Midorikawaらしいアレンジに仕上げた注目のアイテムです。
ラメを散りばめたキャンバス生地に、NGAPのロゴを同色でプリント。
Midrikawaらしいエレガントな要素が加わった仕様となっています。
当店では、一番大きいサイズ:L をチョイスしており、
3泊ぐらいいけてしまうくらいの大容量。
NGAPは内装業を生業としていたブランド。
ペンキを持ち運びする際に使用されるバッグをデザインベースとしているので、
外側にはペンキを混ぜるための棒や刷毛などを収納するためのディテールなども今回そのまま残してあります。
NGAPへの敬意を払い、そのブランドの特徴を活かした、
とても素敵なアイテムとなっております。
※こちらの商品はONLINE STOREにて購入して頂けます。
上記の品番をクリック下さい。
Midorikawa 2022AW 『NGAP BOX STOOL』
NGAPの過去の名作である段ボールスツールを、
Midorikawaらしい新たなアレンジを加えリリースされました。
前後の中央部分には、当時のNGAPの代表的なロゴをプリントし、
前後のサイド部分の端には、今回のためにデザインされたNESM氏によるSKOLOCTとMidorikawaのロゴをプリント。
サイズ展開はS、M、Lのところを、当店ではS、Mをご用意しております。
当時のNGAPのオリジナルサイズから全てサイズを考え直し変更。
今回積み上げるとバランスよく積み重なるようにデザインされています。
レザーの色合いや質感なども以前のものと比べるとまた違った表情となっており、
それぞれの良さを感じれる作品となっております。
家具のように経年変化を楽しみながら、アートピースとしても長く手元に置いておきたい、
そんな作品となっております。
※こちらの商品はONLINE STOREにて購入して頂けます。
上記の品番をクリック下さい。
Midorikawa 2022AW 『SUSPENDERS SLACKS DENIM』
現在グラフィティアーティストとして活動を行うSKOLOCTの中野毅氏が、
展開していたブランド『NGAP』。
その展開当時の中でも代表するアイテムであった、
こちらのサスペンダーパンツがMidorikawaによってアレンジを加えての復活です。
生地にはMidorikawaのブランド初期より定期的に使用されるシルクネップデニムを採用。
当時のNGAPのサスペンダーパンツのようなワークパンツらしい無骨さと、
Midorikawaのエレガントな要素を見事にMIXさせています。
少しのりのついたシルクネップデニムが着用や洗濯を繰り返していく毎に、
良い味わいとなっていきます。
シルエットはややゆったり気味のストレートシルエット。
ウエスト部分には同生地のサスペンダーを取り付けており、
内側のボタンによってサイズ調節と脱着が可能。
表側には当時なかったベルトループが付けられているので、
ベルトをしてサスペンダー垂らしたり外したりとアレンジも可能となりました。
ヒップ部分にプリントされたNGAPのロゴも当時のフォントのものを採用。
個人的にとても懐かしくグッとくるポイント。
サスペンダー部分を外して履くことで、より汎用性の高いパンツに。
着用サイズ:L
モデル身長:182cm(痩せ型)
※こちらの商品はONLINE STOREにて購入して頂けます。
上記の品番をクリック下さい。