tac:tac 2022AWよりリリースされましたARAKURE。
「荒くれ者」をイメージして作成されたアイウエア。
何かの争い事の後なのか、デコボコになったフレームに、
レンズにも穴が空いたようなデザインが施されています。
フレーム部分の加工は、職人の手によって一つ一つ手作業で削り出しています。
ランダムな角度で多彩な面を作ることで、とても表情豊かで印象強いアイウエアとなっています。
レンズの加工には、レーザーによってかすかな溝を作り、
掛けた際に視界の邪魔にならない位置に加工をしています。
鼻パッドなどのパーツにはゴールドを採用に、さりげない上品さをプラス。
右側のテンプル部分にはブランドのロゴがプリントしてあります。
耳に直接接触する部分には、角を消すために優しく研磨しているため、
着用感も問題ありません。
※こちらの商品はONLINE STOREにて購入して頂けます。
上記の品番をクリック下さい。
tac:tac 2022SSよりリリースされておりますTYPEWRITER PUNCHING SHIRTS。
高密度に織られたタイプライター生地に、継続的に表現されているパンチング加工を施したシャツ。
シワになりにくくハリのある生地の特徴を持つタイプライター生地ですが、
パンチング加工によって空いた穴は、気持ち良く風を通してくれるので、非常に涼しくて夏の着用も快適。
そして、生地自体が軽量化されているので、
着心地がとても軽くて柔らかく、肌にまとわりつきません。
大きめの襟元や広くとったアームホールなど、たっぷりとゆとりを持たせたシルエットとなっているので、
とても動きやすくレイヤードもしやすい。
インナーのちょっとした透け感もこれからの季節楽しんでいただき、
動くと風が入ってくる感覚もとても気持ち良いです。
着用サイズ:L
モデル身長:182cm(痩せ型、肩幅広め)
※こちらの商品はONLINE STOREにて購入して頂けます。
上記の品番をクリック下さい。
tac:tac 2022SSよりリリースされましたCUT OFF STRIPE ONE PIECE。
2021AWより継続的に使用されているSPLENDER JERSEY生地を使用した、
レディースのワンピース。
カットオフの生地の特性を活かしたストライプのような縦の切り返しがポイント。
付属の同生地のベルトを使用し、ウエストのシルエットの変化をつけることが出来ます。
首元の開き具合など、肌の露出具合も良いバランス。
スリーブレスで涼しげなので、これからの夏のスタイルにはピッタリです。
※こちらの商品はONLINE STOREにて購入して頂けます。
上記の品番をクリック下さい。
tac:tac 2022SSよりリリースされましたCUT OFF BORDER T。
2021AWより継続的に使用されているSPLENDER JERSEY生地。
そんな素材の特性を活かし、ボーダーのようなデザインに仕上げた1着。
ノースリーブのような肩ラインを落としたリラックス感のあるシルエットは、
着丈をややコンパクトに仕上げ良いバランスに仕上がっています。
ストレッチ性に優れながらも生地の強度も素晴らしいこの生地は、
着用を繰り返していくことで、生地の表情の変化も楽しんで頂けそうです。
着用サイズ:M
モデル身長:182cm(痩せ型、肩幅広め)
※こちらの商品はONLINE STOREにて購入して頂けます。
上記の品番をクリック下さい。
tac:tac 2022SSよりリリースされましたCUT OFF STRIPE PANTS。
2021AWより継続的に使用されているSPLENDER JERSEY生地を使い、
今シーズンは前回のベーカーパンツのようなデザインをベースとしながらも、
更に切りっぱなしの特徴を活かし、ストライプ柄のようなデザインにアレンジされています。
オールシーズン対応のこのジャージー素材は、
ストレッチ性に優れているだけでなく、生地の強度性が高いので、伸びてクタっとした印象が出ず、
綺麗なドレープ感が生まれている生地。
ゆったりとしたシルエットにデザイン性の高いディテールは、
これからの夏のスタイルにも一役買ってくれるでしょう。
COLOR:LIGHT GREEN、KHAKI
着用サイズ:L
モデル身長:182cm(痩せ型)
※こちらの商品はONLINE STOREにて購入して頂けます。
上記の品番をクリック下さい。
tac:tac 2022SSよりリリースされましたCHINO PUNCHING PANTS。
2021AWに続き、継続的に提案されるパンチング加工を施したパンツ。
今シーズンは高密度に織られたチノ生地を使用し、裏地を付けずに春夏らしい風通しを良くさせた仕様。
更に、製品洗いをしているのでパンチング部分の表情など全体的に味わいのある雰囲気に仕上がっており、
履き込んでいく毎により良い表情へと変化していきます。
フロント部分ではミリタリーのインナーパンツからインスパイヤされたデザインなど、
新たにひねりを効かせたデザインが加わっております。
ウエスト部分のゴムが剥き出しになったデザインは継続的に受け継がれており、
タックインした際のウエスト部分とフロント部分の見え方も面白いですね。
※こちらの商品はONLINE STOREにて購入して頂けます。
上記の品番をクリック下さい。
tac:tac 2022SSよりリリースされましたLEATHER CAMERA STRAP。
2021AWで展開されていたレザーベルトからの発想で製作されたカメラストラップ。
1センチ幅のレザーを結んで出来たストラップは、先端部分の巻いたデザインがアクセント。
季節を問わず、どんなスタイルにも馴染む使い勝手の良いアイテムです。
基本的にはコンパクトカメラをメインに取り付けて頂く感じですが、
ストラップを取付けられる携帯ケースを装備すれば、携帯をぶら下げることも出来そうです。
※こちらの商品はONLINE STOREにて購入して頂けます。
上記の品番をクリック下さい。
本日は、急遽開催が決定致しましたtac:tacのPOP UP STOREのお知らせです。
tac:tac 2021AW COLLECTION “Colors” POP UP STORE
期間:12/10(金)〜12/19(日)
開催場所:STACK STORE
営業時間:12:00〜20:00
当店ではオープン当初からお取り扱いをさせて頂いており、
tac:tacとは長い時間を積み重ねてきましたが初のお取り組みとなります。
これまでのブランドの表現や変化を間近で見てきて、特に今シーズンは自分にとって特別なコレクションでした。
ブランドがもつ”らしさ”と、今シーズンのテーマである”Colors”は着る人の日常にそっと色付けてくれる、
それでいてファッションのエネルギーを感じさせくれるコレクションだと思います。
そんな今季のコレクションの中から、
今回のイベントではコレクションの主要3素材をピックアップした内容でお届けします。
当店でも大変好評で個人的にも気に入っているSPLENDER JERSEYシリーズ。
先シーズンより登場したPUNCHINGシリーズ。
ブランドが継続的に展開しているUN(I)FORMシリーズ。
この3素材に絞ったラインナップで開催させて頂きます。
是非、この機会にご来店下さいませ。
tac:tac 2021AWよりリリースされましたCUT OFF JERSEY PANTS。
ベイカーパンツをベースとしたようなフロントの大きいポケットなど、
ワークパンツを彷彿とさせるデザインでありながら、
使用されている生地は、しっかりと目の詰まったオリジナルのジャージ素材。
ハリと強度のある生地に仕上がっているため、
強度も兼ね備えているため見た目よりもタフに履いて頂けます。
そして、生地の特性も活かした切りっぱなしのディテールにも注目。
ウエスト部分や裾の先端部分のみ生地を2枚使用してレイヤードしたデザインなど、
随所にアクセントが効いています。
ゆったりとしたシルエットでありながら、
しなやかなドレープ感も魅せてくれるオススメの一本です。
※こちらの商品はONLINE STOREにて購入して頂けます。
上記の品番をクリック下さい。
tac:tac 2021AWよりリリースされましたCHINO PUNCHING PANTS。
前回のコレクションから継続的に表現されているパンチング加工。
今回は部分的に使用して、tac:tacらしいデザイン性のあるパンツに仕上がっています。
ゆったりとした特徴のあるワイドシルエットに、パンチング部分の味わいのある表情は、
スタイリングの良いアクセントとなってくれそうです。
ウエスト部分に仕込まれているゴム部分も剥き出しのかたちにして、
味わいのある切りっぱなしの仕様に。
パンチングの部分には、裏にキュプラの裏地が取り付けられているので、
肌の透けも心配なく、冬の冷たい風も防いでくれます。
使用されている生地は、洗いをかけてしっかりと目の詰まったチノ素材。
タフに履き込んでいき、
より味わいのある表情を作っていってもらえる一本です。
※こちらの商品はONLINE STOREにて購入して頂けます。
上記の品番をクリック下さい。